商標登録の区分「第39類」に含まれる商品・役務(サービス)の一覧リスト

今回は商標登録の区分(商品・役務の区分)「第39類」について解説します。

「第39類」には輸送;物品のこん包及び保管;旅行の手配;に関するサービスが含まれています。商標登録をしたい、旅客や貨物の輸送業者;コインパーキングの運営業者;旅行代理店;の方は必見です。

初めての人にはわかりにくい商標登録の区分(商品・役務の区分)について、特許事務所の代表弁理士が解説します。

「商標登録の区分(商品・役務の区分)」は世の中の商品やサービスを45の類に分けた分類です。

第1類から第34類までが「商品」に、第35類から第45類までが「役務(サービス)」に、割り当てられています。今回紹介する「第39類」は「産業役務」のグループに分類されています。

商品・役務の別グループ区分
商品化学第1類-第5類
機械第6類-第13類、第19類
雑貨繊維第14類-第18類、第20類-第28類、第34類
食品第29類-第33類
役務(サービス)産業役務第35類-第40類
一般役務第41類-第45類
商標登録の区分(商品・役務の区分)

商標登録を申請する際には、登録したい商標(商品のネーミングや会社のロゴマーク)をどの分野で使うのか(その商標を使う商品やサービス)を指定する必要があり、その商品やサービスは「区分」ごとに整理して記載しなければいけません。区分が誤っていると、商標登録の申請が拒絶される場合があるので注意が必要です。

商標登録の区分(商品・役務の区分)の全体像を把握したい方は、こちらの記事から読んでみてください。

目次

商標登録の区分「第39類」について

商標登録の区分「第39類」には、

  • 輸送
  • 物品のこん包及び保管
  • 旅行の手配

に関するサービスが含まれます。

商標登録の区分「第39類」のサービス例

商標登録の区分「第39類」には、例えば、

  • 車両による輸送
  • 駐車場の提供
  • 企画旅行の実施 旅行者の案内 旅行に関する契約(宿泊に関するものを除く。)の代理・媒介又は取次ぎ

などのサービスが含まれます。

車両による輸送(類似群コード:39B01)

例えば、バス運行会社;タクシー会社;宅配便業者;などによって提供されるサービスです。

このサービスには、旅客の輸送だけでなく、貨物の輸送も含まれます。

このサービスを指定している商標登録の例

駐車場の提供(類似群コード:39K02)

例えば、コインパーキングの運営業者;などによって提供されるサービスです。

このサービスを指定している商標登録の例

      企画旅行の実施 旅行者の案内 旅行に関する契約(宿泊に関するものを除く。)の代理・媒介又は取次ぎ(類似群コード:42A02)

      例えば、旅行代理店などによって提供されるサービスです。

      「旅行者の案内」には、例えばガイド、添乗サービス;などが含まれます。

      このサービスを指定している商標登録の例

      「第39類」のサービス一覧リスト

      「第39類」に含まれるサービスを一覧リストにして示します。

      以下の点に注意して、リストを眺めてみてください。

      • 「類似群コード」が同じサービスは「類似するサービス」
      • 「階層」が「大項目」となっているサービスがその類似群コードの代表的なサービス
      • まずは、「大項目」のサービスだけを眺める

      【第39類】電気通信サービス

      No.類似群コード階層商品・役務名
      139A01大項目鉄道による輸送
      239A01貨物車による輸送
      339A01ケーブルカーによる輸送
      439A01モノレールによる輸送
      539A01旅客車による輸送
      639A01ロープウェイによる輸送
      739B01大項目車両による輸送
      839B01貨物自動車による輸送
      939B01軽車両による輸送
      1039B01タクシーによる輸送
      1139B01二輪自動車による輸送
      1239B01ハイヤーによる輸送
      1339B01バスによる輸送
      1439B02大項目道路情報の提供
      1539B03大項目自動車の運転の代行
      1639C01大項目船舶による輸送
      1739C01貨物船による輸送
      1839C01客船による輸送
      1939C01タンカーによる輸送
      2039C01フェリーボートによる輸送
      2139D01大項目航空機による輸送
      2239D01ターボジェット機による輸送
      2339D01プロペラ機による輸送
      2439D01ヘリコプターによる輸送
      2539E01大項目貨物のこん包
      2639E02大項目貨物の輸送の媒介
      2739E03大項目貨物の積卸し
      2839E04大項目引越の代行
      2939F01大項目船舶の貸与・売買又は運航の委託の媒介
      3039F02大項目船舶の引揚げ
      3139F03大項目水先案内
      3239H01大項目寄託を受けた物品の倉庫における保管
      3339H02大項目他人の携帯品の一時預かり
      3439H02大項目配達物の一時預かり
      3539J01大項目ガスの供給
      3639J02大項目電気の供給
      3739J03大項目水の供給
      3839J04大項目熱の供給
      3939K01大項目倉庫の提供
      4039K02大項目駐車場の提供
      4139K03大項目有料道路の提供
      4239K04大項目係留施設の提供
      4339K05大項目飛行場の提供
      4439K06大項目駐車場の管理
      4539L01大項目荷役機械器具の貸与
      4639L01コンテナの貸与
      4739L01パレットの貸与
      4839L02大項目自動車の貸与
      4939L03大項目船舶の貸与
      5039L04大項目自転車の貸与
      5139L05大項目航空機の貸与
      5239L06大項目機械式駐車装置の貸与
      5339L07大項目包装用機械器具の貸与
      5439L09大項目家庭用冷凍庫の貸与
      5539L09大項目家庭用冷凍冷蔵庫の貸与
      5639L10大項目車椅子の貸与
      5739M01大項目信書の送達
      5842A02大項目企画旅行の実施
      5942A02大項目旅行者の案内
      6042A02大項目旅行に関する契約(宿泊に関するものを除く。)の代理・媒介又は取次ぎ
      6142K01,42K02包括項目廃棄物の収集
      6242K01大項目一般廃棄物の収集
      6342K02大項目産業廃棄物の収集
      6442X19大項目航空機用エンジンの貸与
      6542X21大項目業務用冷凍機械器具の貸与
      6642X25大項目ガソリンステーション用装置(自動車の修理又は整備用のものを除く。)の貸与
      「第39類」のサービス一覧リスト

      「第39類」のサービス一覧リスト|notion版を作成し、公開しています。以下のようなイメージです。

      「第39類」のサービス一覧リスト|notion版
      「第39類」のサービス一覧リスト|notion版

      このリストはPDFファイルとしてダウンロードすることができます。商品・役務を検討する際にお役立てください。

      第39類のリストをダウンロード

      ダウンロードする

      あなたのメールアドレス

      参考資料

      このページは特許庁の公開情報を基に作成しています。参考にした資料は以下のとおりです。

      商品・役務の分類に関する情報|特許庁

      ※「商品及び役務の区分解説」の「国際分類第12-2023版対応」版はまだ公開されていません(2023.3.16現在)。

      商標登録の区分「第39類」についてのまとめ

      今回は、商標登録の区分「第39類」について解説しました。

      この区分(類)には、

      • 輸送
      • 物品のこん包及び保管
      • 旅行の手配

      が含まれます。

      これらのサービスに関わる、旅客や貨物の輸送業者;コインパーキングの運営業者;旅行代理店;の方にはチェックして欲しい区分です。商標登録を検討する際はぜひ第39類のサービスをご検討ください。

      商標登録に興味が出てきた人へ

      商標登録に興味が出てきた方はぜひ以下の記事も読んでみてください。きっと、気付きがあるはずです。

      商標登録のやり方。商標登録とは何かについて簡単に説明します

      他の商標登録の記事はこちらから。

      この記事が気に入ったら
      フォローしてね!

      目次